スネクトン/SNECTON
(低誘電マクロモノマー/Low Dielectric Macromonomer)

製品情報
概要
スネクトン(LDM)は、デンカの配位重合技術により開発した炭化水素系の低誘電樹脂です。
特長
スネクトンは、優れた電気特性(誘電率Dk:2.2-2.3、低誘電正接Df:0.0007以下)と架橋性を有し、各種硬質系材料と混合して使用することができます。
用途
- 銅張積層板(CCL)
- 層間絶縁材(ボンディングシート、ビルドアップフィルムなどの積層接着材料)
- 樹脂付き銅箔(RCC)
- ご使用に際しては、必ず貴社にて事前にテストを行い、使用目的に適合するかどうかおよび安全性について貴社の責任においてご確認ください。
- 当ホームページ記載の当社製品およびこれらを使用した製品を廃棄する場合は、法令に従って廃棄してください。
- ご使用になる前に、詳しい使用方法や注意事項等を技術資料・製品安全データシートで確認してください。これらの資料は、当社の担当部門にご用意してありますので、お申しつけください。
- 当ホームページの記載内容は、新しい知見により断りなく変更する場合がありますので、ご了承ください。