RIS411エース
製品情報
概要
「デンカ RIS411エース」は、特殊セメントにPAE(ポリアクリル酸エステル)系粉末ポリマーを組み合わせた補修および新規工事用のコテ塗り用ポリマーセメント材料です。 作業性に優れたポリマープレミックスタイプで、塗り厚2mmの薄塗りを実現しました。使用時に水を加えて練り混ぜるだけでコテ塗りによる施工を容易に行うことができ、圧縮強度、付着性および耐久性に優れる不陸調整及び表面被覆用の薄塗りモルタルです。
特長
- PAE系ポリマーセメントモルタル
- 所定量の水を加え練混ぜるだけで、薄塗りモルタルが得られます
- 高強度性、付着性、ひび割れ抵抗性に優れます
用途
- コンクリート構造物の不陸調整・表面被覆
- コンクリート構造物の断面修復工事における不陸調整・表面被覆
- プレストレストコンクリート(PC)部材の端部処理
- (社)プレストレストコンクリート建設業協会;端部処理材料品質規格に適合
標準使用量
1m²に対して塗り厚2mmで「デンカ RIS411エース」を3.1kg使用します。この塗り厚で1袋(15kg)あたり約4.8m²の施工が可能です
荷姿
15kg紙袋
積算価格
220円/kg
詳細および関連資料
- ≪RIS411エース≫は、特殊セメントにポリアクリル酸エステル(PAE)系粉末ポリマーを組合わせた補修及び新規工事用のコテ塗り用ポリマーセメントモルタル材料です
- 作業性に優れたポリマープレミックスタイプで、優れた強度発現性を持ち、耐ひび割れ性にも優れます
- ≪RIS411エース≫は、使用時に水のみを加えて練り混ぜるだけでコテ塗りによる施工を容易に行うことができ、圧縮強度、付着性及び耐久性に優れる不陸調整及び表面被覆用の薄塗りモルタルです
特徴
- 当社独自の特殊混和材技術を応用したポリマープレミックス型ポリマーセメントモルタルです
- 所定量の水のみを加えて練り混ぜるだけで、薄塗りモルタルが得られます
- 高強度性、付着性に優れ、ひび割れに対する抵抗性にも優れています
配合
物性値
- ご使用に際しては、必ず貴社にて事前にテストを行い、使用目的に適合するかどうかおよび安全性について貴社の責任においてご確認ください。
- 当ホームページ記載の当社製品およびこれらを使用した製品を廃棄する場合は、法令に従って廃棄してください。
- ご使用になる前に、詳しい使用方法や注意事項等を技術資料・製品安全データシートで確認してください。これらの資料は、当社の担当部門にご用意してありますので、お申しつけください。
- 当ホームページの記載内容は、新しい知見により断りなく変更する場合がありますので、ご了承ください。